星宮ひかり デビュー!!(作詞作曲したので聴いて下さい!!)

本日2025年9月8日時点のアイドルVtuberアニメ美少女ゲーム業界の最新話題を詳しくお届けします。今回は特にラフ×ラフの目標突破フリーライブ、デレステ10周年記念イベント、高嶺のなでしこの大規模ライブ、まどマギExedra新キャラ実装、ホロライブ8周年花火大会など盛りだくさんの内容を画像付きで詳しくご紹介します。

Idol group Rough x Laugh poses during their debut event in front of a fountain on March 9, 2023.

Idol group Rough x Laugh poses during their debut event in front of a fountain on March 9, 2023.

佐久間宣行プロデュース「ラフ×ラフ」お台場フリーライブで目標突破743人動員達成

テレビプロデューサー佐久間宣行がプロデュースする8人組アイドル「ラフ×ラフ」が9月6日、お台場ダイバーシティ東京プラザで開催したフリーライブが大成功を収めた。事前に掲げた「目標集客人数700人」を上回る743人(第二部公演)を動員し、メンバーとファンが一体となった熱狂的なステージを展開した。^1

ライブは二部構成で実施され、第一部では夏らしいアップテンポな楽曲や大喜利対決を交えたライブとバラエティの融合ステージを披露。第二部は新曲からデビュー曲まで織り交ぜたライブパフォーマンス中心のステージで会場を包み込んだ。^1

最大の見どころは終盤のサプライズ発表で、「今冬、ラフ×ラフ初のアルバムリリース」が告知され会場のボルテージが最高潮に。リーダー齋藤有紗は「武道館を目標に頑張っているラフ×ラフとしては正念場。まずは半年以内にZeppを満員にできるアイドルに成長したい」と力強く宣言した。^1

Idol group posing with microphones during a live outdoor event in Odaiba with a large crowd of fans in the background.

Idol group posing with microphones during a live outdoor event in Odaiba with a large crowd of fans in the background.

全国ツアー詳細情報

10月13日の福岡DRUM be-1公演を皮切りに、名古屋・北海道・大阪・東京を巡る初の全国ライブハウスツアー「ポップ☆トラベル〜あなたに会いに来ちゃいました〜」を開催。各地でゲストアイドルとの共演も予定されており、チケット一般発売は既に開始されている。^1

アイドルマスター シンデレラガールズ「デレステ」10周年記念ツアー神奈川千秋楽盛況

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ)10周年記念ツアーが神奈川で千秋楽を迎え、多くの発表が行われた。^2

主な発表内容として、10周年記念のSEIKOコラボ腕時計や190名集合アクリルパネル等の限定グッズが多数発表された。さらに15周年記念大型フェス「Once Upon a St@rs」の開催も告知され、シンデレラガールズファンの期待が高まっている。^2

記念番組「デレステ10thツアー完走記念!デレラジ☆スペシャル」が9月8日20時30分から配信予定で、藍原ことみ、山下七海、星希成奏、立花理香が出演する。^2

Drone light show spelling out "8th anniversary" at Hololive's 8th anniversary event during the nighttime celebration.

Drone light show spelling out “8th anniversary” at Hololive’s 8th anniversary event during the nighttime celebration.

高嶺のなでしこ3周年記念「過去最大規模」幕張メッセワンマンライブ開催

9人組アイドル「高嶺のなでしこ」(通称たかねこ)が9月7日、千葉・幕張メッセにて3rd ANNIVERSARY CONCERT「A Wonderful Encounter」を開催し、グループ史上最大規模のワンマンライブを成功させた。^3

ライブでは最新楽曲「はるかいをきれい」を初披露し、メンバー籾山ひめりが「これから先も誇り高いアイドルグループ目指していきます!」とファンに誓いを立てた。さらに今冬フルアルバムリリース来年2月からの全国ツアー開催も発表され、飛躍の一年となることが明らかになった。^3

The idol group 高嶺のなでしこ during their 3rd anniversary concert "A Wonderful Encounter" at Makuhari Messe.

The idol group 高嶺のなでしこ during their 3rd anniversary concert “A Wonderful Encounter” at Makuhari Messe.

ピックアップ:「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」新★5キオク「万年桜のウワサ」実装

話題の美少女ゲーム「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」(iOS/Android/PC)において、新★5キオク「[刻み込む桜の物語] 万年桜のウワサ」(CV:鈴木みのり)が9月8日12時に実装された^4

実装背景と詳細情報

この新キャラクターは、先日完結を迎えたメインクエスト「マギアレコード編 第1部」完結記念として実装される★5キオクとなっている。キャラクター設定では、4人の少女が自分のもとを訪れ、満開の花を咲かせることを望んでいるという設定が明かされている。^4

メディア展開と声優出演

9月7日には最新キャンペーンを紹介するYouTube番組が20時から配信され、同日19時30分放送の公式ラジオ番組には万年桜のウワサ役の鈴木みのりさんがゲスト出演した。ラジオのパーソナリティは小宮山あかりさんが務めている。^4

バトルシステムと演出

バトルシーンを収録した最新トレイラーも公開中で、新キャラクターの華麗なバトルアクションと桜をモチーフにした美しい演出が話題を呼んでいる。SNS上では新キャラの魅力的なデザインと声優の演技に対する称賛の声が多数寄せられている。^4

周辺情報:美少女ゲーム業界動向

「まどマギ」シリーズ以外にも、9月には200本以上のアニメスタイルゲームが参加する「Steamアニメゲームフェスティバル2025」が開始されるなど、美少女ゲーム・アニメゲーム業界全体が活況を呈している。また、2025年秋の新作アニメでは「ウマ娘 シンデレラグレイ第2クール」や「SPY×FAMILY Season3」など美少女・アイドル系作品も多数控えている。^5

ホロライブ8周年記念「Shiny Sparklers Symphony」花火×ドローン体験イベント開催

ホロライブプロダクション設立8周年を記念した体験型エンターテイメントイベント「Shiny Sparklers Symphony」が9月6日、千葉県立幕張海浜公園・幕張の浜で開催された。^7

このイベントは花火・ドローン・音楽が融合した新たな花火体験として企画され、ホロライブ0期生ときのそらロボ子AZKiさくらみこ星街すいせいによるオーディオコメンタリーを聴きながら花火とドローン演出を楽しめる内容となった。^7

使用楽曲はホロライブのオリジナル曲のみで構成され、歌詞・曲調・世界観に合わせて花火の色・形・タイミングが変化する演出が話題となった。演出は国内最大手の花火会社「日本橋丸玉屋」が担当し、ドローン演出やプロジェクションマッピングなど最新技術を駆使した盛大な催しとなった。^7

Map of the Shiny Sparklers Symphony event layout for hololive's 8th anniversary fireworks festival at Makuhari Seaside Park.

Map of the Shiny Sparklers Symphony event layout for hololive’s 8th anniversary fireworks festival at Makuhari Seaside Park.

Vtuber業界トピックス:にじさんじ「Seoul POPCON 2025」出展・新グッズ販売開始

にじさんじ韓国イベント出展決定

にじさんじが9月12日から14日に韓国・COEXで開催される「Seoul POPCON 2025」への出展が決定した。期間中にはミン スゥーハセフィナハ ユンによるMeet\&Greetイベント開催や、VΔLZ(弦月藤士郎、長尾景、甲斐田晴)のステージ出演も予定されている。^8

新コンセプトボイス・グッズ販売

9月12日12時から「にじさんじ 電話ボイス Vol.3」「にじさんじ 内緒話ボイス」「ボイスビジュアルカード」の販売が開始される。特に「ボイスビジュアルカード」は全6種のランダムコレクションカード(税込400円)として展開される。^9

NexuStella初の男性VTuberデビュー

17LIVE株式会社が運営するVライバープロダクション「NexuStella」から初の男性VTuber「旗神 好牙(はたがみ こうが)」のデビューが決定した。9月6日にX(旧Twitter)でアカウント開設、9月27日にはYouTubeで初配信を実施予定となっている。^10

乃木坂46「真夏の全国ツアー2025」神宮球場ファイナル4日間で15.2万人動員

アイドルグループ「乃木坂46」が9月7日、東京・明治神宮野球場で「真夏の全国ツアー2025」最終日を開催し、アンコール含め全31曲を熱唱した。今回のツアーは全国7都市16公演で総動員数26万人、うち明治神宮野球場公演では4日間で15.2万人を動員する大成功を収めた。^11

特に注目されたのは、今年加入した6期生3人(森平麗心、鈴木佑捺、海邉朱莉)によるユニット「君の名は希望」のピアノ伴奏による歌唱で、ファンからは「3人ともそれぞれ良さがあって素敵」「6期ちゃんには希望しかない」などの声が寄せられた。^12

2025年秋アニメ・美少女ゲーム新作ラッシュ情報

主要新作アニメタイトル

10月放送開始の2025年秋アニメでは、美少女・アイドル系作品として以下が注目されている:^5

  • ウマ娘 シンデレラグレイ第2クール(10月5日放送開始)^5
  • SPY×FAMILY Season3^5
  • らんま1/2第2期^5
  • ワンパンマン第3期^5

アニメ映画公開情報

9月公開の注目アニメ映画として、「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」が9月12日に公開予定。宇宙一のアイドルフェス「スーパーミラクルアイドルフェスティバル」を舞台とした内容で、前作・前々作のプリキュアたちもゲスト登場する。^14

スマホゲームコラボ情報

9月は多数のスマホゲームコラボが開催中で、「BLEACH×ぷよクエ」「呪術廻戦×オナー・オブ・キングス」「ヴァルキリープロファイル×FFBE幻影戦争」など人気アニメ・美少女ゲーム系コラボが続々と実施されている。^15

チキンラーメン×にじさんじ「不破湊」お月見コラボ企画スタート

日清食品が「チキンラーメン」にじさんじ所属VTuber「不破湊」のコラボレーション企画を9月1日からスタートした。「お月見チキンラーメン」として楽しんでもらうため、バーチャルホストとして人気の不破湊を起用し、10月6日の中秋の名月には一夜限りのライブ配信も実施予定となっている。^16

キャンペーンでは「完食ディスティニーどんぶり」や「お月見不破シール」などの限定アイテムも用意されている。^16

今日のまとめ

  • ラフ×ラフがお台場フリーライブで目標突破の743人動員を達成、武道館目標を宣言し初アルバムと全国ツアーを発表
  • デレステ10周年記念ツアーが神奈川で千秋楽、SEIKOコラボ腕時計や15周年フェス開催を発表
  • 高嶺のなでしこが幕張メッセで3周年記念最大規模ライブ開催、新曲披露とフルアルバム・全国ツアーを発表
  • 魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedraで新★5キオク「万年桜のウワサ」実装、鈴木みのり出演番組も配信
  • ホロライブ8周年記念花火×ドローンイベント「Shiny Sparklers Symphony」が幕張で開催
  • にじさんじが韓国「Seoul POPCON 2025」出展決定、新ボイスグッズ販売開始
  • 乃木坂46真夏ツアー神宮ファイナルで4日間15.2万人動員、6期生の歌唱が話題
  • 2025年秋アニメはウマ娘・スパイファミリー・らんまなど美少女系大作ラッシュ
  • チキンラーメン×不破湊お月見コラボ企画スタート、10月6日ライブ配信予定

参考記事・URL一覧

おとネッコ

音Este

おとえくす